営業制作職
企画デザイン・設計職
営業制作職
お客様との打ち合わせはもとより、新しい企画提案や事業提案などを通して業務を推進し、予算の管理も行います。受注後は、協力会社への発注・打ち合わせ、また、実際に現場に足を運び、設営現場の監督も行います。
打ち合わせ~完成まで、物件全体を推進するプロジェクトリーダーです。
企画デザイン・設計職
お客様の思いやイメージを、コンセプトやストーリーを考えプランニングを行い、デザイン・設計という業務の中で、企画書やパース、図面といった目に見える形にして提案します。
営業や制作と協力しながら、感動創造を行うクリエイターです。
書類選考、適性検査、実技試験、作品プレゼン、面接など
※上記は予定になります。選考方法詳細につきましては説明会等でお知らせいたします。イベント・展示会等の営業制作職
[ 募集人数 ]
若干名
[ 勤務先 ]
東京本社・関西支社・名古屋支店・横浜支店
[ 業務内容 ]
〇イベントの会場や展示会の企業ブースの空間づくりに向けて、クライアントとの打ち合わせから企画提案、見積もりと契約までの営業業務と受注後の制作進行管理、発注から会場設営・施工時における安全管理・工程管理・品質管理の業務まで、最初から最後まで一貫して案件に関わる業務です。
様々な産業・業態のお客様が求める多種多様な要望を最適な場として提供し、そこで生まれるコミュニケーションをより豊かなものにする。お客様の思いをカタチにする仕事です。
[ 募集要件 ]
〇展示会や各種イベント空間の制作進行管理および現場管理業務の経験が3年以上ある方
〇PCおよび基本ソフト(Power Point、Word、Excel)の操作が出来る方
お客様をはじめ、協力会社の方々など多くの方と関わりながら空間を創ることに喜びを感じる方、人との関わりを楽しめる方をお待ちしています。
[ その他歓迎優遇条件等 ]
〇イベント業務管理士(1級・2級)資格保有者 歓迎
商業施設・文化施設・アミューズメント施設等の施工管理および現場管理
[ 募集人数 ]
若干名
[ 勤務先 ]
東京本社・関西支社
[ 業務内容 ]
〇多様な施設の空間づくりに向けて、クライアントとの打ち合わせ、見積もりを含めた制作進行管理、発注から現場施工時における安全管理・工程管理・品質管理の業務までを行う業務です。
[ 募集要件 ]
〇商業施設内装工事や博物館展示工事等の制作管理および現場管理業務の経験が3年以上ある方
〇PCおよび基本ソフト(Power Point、Word、Excel)の操作が出来る方
[ その他歓迎優遇条件等 ]
〇建築関連の資格(建築士、各種施工管理技士:1級・2級)の資格保有者
〇学芸員の資格保有者
企画デザイン設計職
[ 募集人数 ]
若干名
[ 勤務先 ]
東京本社
[ 職種 ]
〇アートディレクター
〇デザイナー
[ 業務内容 ]
① 展示会主催者工事および展示ブース、イベント会場、プライベートショー等の空間デザイン、設計及びアートディレクション業務
② 商環境、ミュージアム、博覧会パビリオン等の空間デザイン、設計及びアートディレクション業務
様々な産業、業態のお客様、時にはアーティストと一緒に多種多様な空間と演出、コミュニケーションをデザインし、お客様の思いをカタチにする仕事です。
[ 募集要件 ]
〇上記業務内容同等の実務経験が5年以上ある方歓迎
ご自身の様々な経験を活かして、幅広いデザイン、アートディレクションのできる方を募集します。多くの方と一緒に様々な空間を創ることに喜びを感じる方、人との関わりを楽しめる方をお待ちしています。
[ その他歓迎優遇条件等 ]
〇建築士(1級・2級)資格保有者優遇、資格手当あり
〇上記以外の設計デザイン関連資格手当あり
〇マネジメント経験者歓迎
※使用ソフトはVectorworks、Photoshop、Illustrator、Twinmotion等です
管理部門スタッフ職
[ 募集人数 ]
若干名
[ 勤務先 ]
東京本社
[ 職種 ]
〇社内SE およびヘルプデスク
〇取引契約管理および営業事務管理
[ 業務内容 ]
〇社内SE およびヘルプデスク
社内ネットワークやシステム構築およびセキュリティに関わる業務及びベンダー管理、デバイスマネジメントや情報管理と幅広い範囲に携わる業務です。
〇取引契約管理および営業事務管理
営業取引における契約および請求等の販売に関わる管理業務、ならびに案件毎の発注・仕入業務における購買事務に関わる管理業務です。
募集ポジションで様々な業務を経験しながら、管理職を目指していただく管理職候補としての採用です。
[ 募集要件 ]
〇上記の各職種に関わる経験が4年以上ある方
〇取引契約管理および営業事務管理においてはマネジメント経験のある方
〇PC および基本ソフト(Power Point、Word、Excel)の操作が出来る方
勤務地 | 東京本社/関西支社および各支店 |
給与 | 当社規定による |
昇給 | 年1回 |
諸手当 | 交通費全額支給 ライセンス手当 他 |
待遇 | 正社員(見習い期間あり) |
勤務時間 | 9時30分から18時00分 |
福利厚生 | 各種社会保険完備 |
〒135-0061
東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア
株式会社ムラヤマ 人事総務部 中途採用担当 宛
TEL:03-6221-0808
2023年度 | 2022年度 | 2021年度 |
---|---|---|
44% | 64% | 100% |
感動体験支援
スカイダイビングや旅行・観劇など、社員が希望する感動体験に会社が一定額費用を負担します。
アニバーサリー休暇
自身の記念日に休暇が取れる制度です。誕生日や結婚記念日などに使用されています。
資格取得支援
資格取得時にかかる費用の補助やライセンス手当など資格取得を会社がバックアップします。
産前産後・育児休業
母性健康管理休暇
出産・育児の休暇はもとより産後復帰社員への時短勤務や育児休暇など育児制度を整えています。
選択制確定給付企業年金
定年後も社員が安心して暮らせるよう会社が積立ている年金制度。自身の選択に基づき給与・賞与の一部を上乗せする事も可能です。
ビッグプロジェクト体験
その年に完成した余暇施設などムラヤマが携ったビッグプロジェクトを、社員が見学・体験できる機会を会社が用意します。
その他、ご本人の結婚やお子様の誕生・入学した際などにお祝い金を支給する慶弔見舞金制度や有事の際の特別休暇取得、介護休業制度、財形貯蓄制度など社員のライフプランをサポートする福利厚生制度が多く整備されています。
新入社員研修
入社後は、新入社員研修として集合研修・工場研修・技術研修などを約2~3ヶ月間集中的に行います。
キャリア研修
ビジネススキル研修や管理職研修など年に数回開催し、社員の成長とキャリアアップの機会を多く用意しています。
業務上の特別講習・研修
安全や展示方法の講義など仕事に関わる講義以外にも食事や睡眠など健康管理に関するセミナーも社内で多く開催しています。
周年行事
創業111周年のギネス挑戦や115周年の宝探しイベントなど、ムラヤマらしい個性的な周年行事を記念年に開催しています。
年末年始行事
イベント好きのムラヤマは年末に餅付き大会やフットサル、新年会など例年開催し、社員の交流や親睦を図っています。
サークル活動
野球やサッカー、テニスなど多くのサークルが存在しています。所属団体の大会などへも出場し、優勝することも。
応募については学部や学科の制限などがあるのでしょうか?
営業制作職については学科を問いません。仕事になると図面を読み込んだりすることが必要になりますが、入社されてからつく知識で大丈夫です。実際に営業制作職には文系出身者がたくさんいます。学部よりも、これまで経験してきた多くの感動や自分のやる気が仕事に役立つのではないかと思います。企画デザイン・設計職の方は、主に美術・デザイン系または、建築・インテリア系の方にご応募頂いておりますが、次の質問への答えもご参考のうえ、ご判断ください。
デザインや設計等の勉強をしていませんが、企画デザイン・設計職に応募できますか?
企画デザイン・設計職の選考では、ご自分でデザインや制作された作品等をプレゼンテーションして頂く審査があります。デザイン学科等に在籍されていなくても、プレゼンテーションの審査で表現して頂ける作品があればご応募頂くことが可能です。ご自身の一番のアピールポイントと当社業務のマッチングをお考え頂ければと思います。選考は他の企画デザイン・設計職応募者の方と同様のプロセスで行います。
今年3月にすでに学校を卒業していますが、応募は可能ですか?
卒業後に企業への勤務経験がない方であれば新卒採用にご応募頂いて結構です。
選考はどのように行われますか?
営業制作職は書類選考や面接、企画デザイン・設計職は実技試験やプレゼンテーション面接などを予定しております。詳しくは会社説明でご案内いたします。
必要な資格はありますか?
応募に際して必要な資格は特にありません。
配属先はどのように決まりますか?
配属先は選考過程および入社後の研修期間を通して、適性や各部門における人的バランスでの総合判断により決定します。
異業界からの転職を希望しています。経験が無くても大丈夫ですか?
ディスプレイに関する経験が無い方でも人をわくわくさせる空間創りに興味があり、イベントや楽しいことに参加するのが好きな方であれば適性があると思います。入社後に覚えて頂くことはたくさんあると思いますが、素晴らしい空間を創るために必要不可欠なものですから頑張って頂きたいと思います。企業での勤務経験のある方の場合は組織としての動き方や、ルール順守の重要性を理解して頂いておりますので、その部分はしっかりと活かしてください。また、当社の仕事内容はあらゆる業種がお客様となります。モノ(商品・施設)、サービス(仕事内容・制度・仕組み)、情報(セールス情報・告知)などの知らせたいことを持っている方々全てが対象となります。異業界といってもご自分のこれまでの経験が活かせる仕事がきっとあります。今の知識に自信を持ってください。
職種について教えてください。
職種は大きく分けると「営業制作職」と「企画デザイン・設計職」の二つになります。「営業制作職」はお客様の窓口であり、ヒアリングやご提案、ニーズの発掘などを行い受注を目指します。また、物件のリーダー役としてお客様や社内・協力会社との打ち合わせ、納期や予算管理、現場管理を行います。「企画デザイン・設計職」は調査・マーケティングをもとにお客様へご提案する企画や構想を考え、企画書・スケッチ・設計図・模型と様々な表現方法で、お客様の「想い」を目に見える形にしていく仕事です。
転勤や異動はあるのでしょうか?
勤務される方全てに転勤や異動の可能性はあります。年度毎の計画等により全社・各部門における人的バランスを考慮して人事配置が決定されます。
海外でのお仕事もあるのでしょうか?
お客様の事業展開の方向性などにより海外での業務もあります。また、海外のお客様が日本でお仕事をされる場合のパートナーとして、海外のお客様とお仕事をさせて頂く場合もあります。
教育研修制度はどのようなものがありますか?
入社後は3週間程度の新入社員基礎教育があり、その後は各本部講師における実務研修や技術研修が2~3ヶ月あります。業務上必要なスキルアップ研修や講習は随時実施します。
社員の方々や会社の雰囲気について教えてください。
会社の雰囲気や社員の雰囲気は明るく、話しやすい感じのまじめな社員が多いと思います。ただ仕事になると表情も引き締まり、厳しい顔になります。当社の仕事は決められたタイトな時間の中で業務を進行させる仕事なので、非常に集中力が大事です。厳しい時間管理と向上心が必要です。でも普段は明るくフランクな人が多いと思います。オンオフの切り替えがうまいのかもしれません。
男女比はどのくらいですか?
男性社員に比べ女性社員の割合は他業種に比べると少ないように思います。全社での女性の比率は約3割です。部門別で見ると管理事務部門は女性が約4割、営業制作職は約3割、企画デザイン・設計職は約5割です。
平均年齢はどのくらいですか?
平均年齢は43.5歳です。
社員の服装について教えてください。
服装は全員必ずスーツにネクタイということではありませんが、社内外を含め相手に不快な印象を与えない服装を常に心がける必要があります。お客様に対する配慮は当然ですが、周囲の状況や環境に合わせた服装が必要です。また、空間創造の仕事では最終的に空間となる現場があります。その時には必ずヘルメットや作業着等の着用が義務付けられています。